【祖師ヶ谷大蔵の歯医者】虫歯予防に効果的な食物繊維について
- 2023年7月9日
- 虫歯予防
虫歯予防に効果的な栄養素としては、カルシウムやビタミンA・C、フッ素などが挙げられます。
また、さまざまな食べ物に含まれる食物繊維も、虫歯予防の効果を持つ栄養素の1つです。
ここからは、食物繊維の概要や具体的な虫歯予防効果、食物繊維が多く含まれる食べ物について解説します。
食物繊維の概要
食物繊維は、野菜やキノコ類などに多く含まれる栄養素で、“第6の栄養素”とも呼ばれています。
日本では、人間の消化酵素で消化されない食事中の難消化性成分の総体と定義されています。
草食動物の場合、食物繊維を消化吸収し、利用することができますが、人間は利用することができず、身体の構成成分やエネルギー源としての役割も期待できないため、以前は無益な成分とされていました。
しかし、近年さまざまな生理作用や機能が明らかになり、食物繊維の働きや効果が注目されるようになっています。
食物繊維の虫歯予防効果
食物繊維に含まれている繊維質を噛むことで、食べ物と歯が擦れ合い、歯の表面についた食べカスやプラークなどの汚れを落とすサポートをしてくれます。
また、繊維質の食べ物は、数回噛んだだけではなかなか飲み込めません。
そのため、必然的に何度も噛むことになり、唾液が多く分泌されるようになります。
唾液の分泌量が増加すれば、口内での自浄作用も高まり、こちらも食べカスやプラークを洗い流してくれることにつながります。
ちなみに、食物繊維を摂ることにより、満腹感が続き、虫歯のリスクが高まるダラダラ食べも防ぐことが可能です。
食物繊維が多く含まれる食べ物
食物繊維は、以下の野菜や果物、キノコ類などに多く含まれています。
・野菜:ごぼう、セロリ、アスパラガス、キャベツ、白菜など
・果物:柑橘系(みかん、グレープフルーツなど)、バナナなど
・キノコ類:しいたけ、しめじ、えのきなど
ちなみに、上記以外でいうと、玄米や胚芽米などの穀類、ワカメなどの海藻類、サツマイモや里芋などのイモ類にも、食物繊維は多く含まれています。
このように、食物繊維はさまざまなジャンルの食べ物に含まれていることから、日々の食事で効率的かつ飽きずに摂取しやすいというメリットがあります。
まとめ
ここまで、虫歯予防に効果的な食物繊維のことについて解説しましたが、いかがでしたでしょうか?
食物繊維は、朝・昼・晩の食事において、積極的に摂取すべき栄養素の1つです。
また、食物繊維は虫歯予防効果だけでなく、便秘の解消効果や、脂質・糖・ナトリウムなどを吸着して体外に排出する効果もあるため、健康な身体をつくるためにも必要不可欠だと言えます。