【祖師ヶ谷大蔵の歯医者】ホワイトニングが歯周病予防につながる理由|「成城まごころ堂歯科」|世田谷区砧・祖師ヶ谷大蔵駅前の歯医者

〒157-0073 東京都世田谷区砧8-11-9 成城クリニックモール1階

03-5727-8125

【祖師ヶ谷大蔵の歯医者】ホワイトニングが歯周病予防につながる理由

ホワイトニングは、当然黄ばんだ歯を白くすることが目的です。

特に今後イベントを控えている方などが受ける傾向にあります。

またホワイトニングを受けることで、歯周病を予防することにもつながります。

こちらはホワイトニングの施術内容や効果がもたらすメリットです。

今回はこちらの理由について解説したいと思います。

プラークが除去されるから

ホワイトニングが歯周病予防になるのは、施術によりプラークが除去されるからです。

ホワイトニングを行う際は、いきなり歯に薬剤を塗布するわけではありません。

まずはブラシを使用し、歯の表面の汚れを落とします。

特にオフィスホワイトニングの場合、歯科医師による丁寧なクリーニングが施されます。

歯周病は、主に歯や歯と歯茎の間に付着したプラークが原因で発生します。

そのため口内からプラークが除去されることで、必然的に歯周病のリスクは軽減します。

ちなみに、クリーニングによって虫歯予防の効果も得られます。

薬剤の作用があるから

ホワイトニングで使用する薬剤にも歯周病予防効果があります。

歯科クリニックのホワイトニングで使用する薬剤には、過酸化水素が含まれています。

過酸化水素は抗菌作用があり、口内で繁殖した歯周病菌を減らしてくれます。

ちなみに過酸化水素が含まれる薬剤は、歯科クリニックでしか使用できません。

また過酸化水素の他に、フッ素も含まれています。

フッ素が塗布されることで、歯茎が下がった箇所に汚れがつきにくくなります。

つまり以前より歯質が強くなるということです。

こちらも歯周病予防につながる理由です。

美意識が高まるから

ホワイトニングを受けると美意識が高まり、歯周病予防も意識しやすくなります。

ホワイトニングを受けた後は審美性の高い歯が手に入ります。

しかしこちらはメンテナンスをしなければ劣化が早まります。

そのため治療を受けた方は、ブラッシングや定期検診などで清潔に保とうと考えます。

またホワイトニングの効果を維持する行動は、十分なプラークコントロールになります。

セルフケアによってプラークが除去されるため、必然的に歯周病のリスクも下がります。

まとめ

ここまで、ホワイトニングが歯周病予防につながる理由について解説しました。

ホワイトニングは歯を白くするだけでなく、口内環境を整える効果もあります。

こういった工程が歯周病や虫歯などのリスクを軽減させます。

また一度キレイになった歯について、なるべくキープしたいと考える方がほとんどです。

そのため施術後もセルフケアに力を入れやすく、歯周病も予防できます。

TOPへ