【祖師ヶ谷大蔵の歯医者】子どものシーラントにおけるメリットや治療の流れ|「成城まごころ堂歯科」|世田谷区砧・祖師ヶ谷大蔵駅前の歯医者

〒157-0073 東京都世田谷区砧8-11-9 成城クリニックモール1階

03-5727-8125

【祖師ヶ谷大蔵の歯医者】子どものシーラントにおけるメリットや治療の流れ

シーラントは、子どもに施す虫歯予防の方法の一つです。

奥歯の噛む面には、デコボコした細い溝がたくさんありますが、シーラントはこちらの溝をプラスチック樹脂で埋める作業を行います。

ここからは、子どものシーラントにおけるメリットや、一般的な治療の流れについて解説したいと思います。

シーラントの主なメリットは2つ

子どものシーラントにおけるメリットは主に2つです。

1つは、虫歯になるリスクを減らせることです。

冒頭でも触れたように、奥歯のデコボコを埋めることができるため、食べカスなどが詰まりにくくなり、それによって磨き残しも減り、虫歯のリスクは軽減します。

そしてもう1つは、歯を削らずに済む確率が高くなることです。

子どもの虫歯がある程度進行すると、歯を削らなければいけません。

一方、シーラントを行っておけば、虫歯を予防できるため、削る段階にまで進行しないことが期待できます。

シーラントにおけるその他のメリット

子どもの歯の形状にもよりますが、基本的にシーラントはそれほど処置に時間のかかるものではありません。

短時間で複数歯の処置が可能であるため、小さな子どもであっても、負担なく処置を受けることができます。

また、シーラントには親御さんにとってのメリットもあります。

シーラントは、虫歯を予防するための処置であることから、保険診療の適用内です。

具体的には、歯1本につき400~600円程度で受けることができるため、経済的な余裕がそれほどなかったとしても、受けさせられる可能性が高いです。

一般的なシーラントの流れ

シーラントを行う際は、まず歯の清掃を行い、歯の表面や歯と歯の間の汚れを丁寧に落としていきます。

こちらは、シーラントを流し込んだ下の部分で、虫歯が発生するのを防ぐためです。

また、次は歯にシーラントがしっかり接着するように、酸処理として薬品を付けていきます。

その後、薬品を水でキレイに洗い流し、一度しっかりと乾燥させます。

乾燥したら、シーラント剤を歯の溝に流し込み、光を当てて固めます。

固まった後は、噛み合わせのチェックを行い、問題なければ治療完了です。

治療後は、歯表面のデコボコしていた溝が埋まり、ツルツルの状態になります。

まとめ

ここまで、子どものシーラントにおけるメリット、一般的な治療の流れについて解説しましたが、いかがでしたでしょうか?

シーラントはいたって簡単な処置ですし、コストもそれほどかからないため、子どもの歯の将来を気にする親御さんにとってはピッタリです。

もちろん、可能であれば、フッ素塗布など別の虫歯予防についても、歯科クリニックで行うべきです。

TOPへ