【祖師ヶ谷大蔵駅近くの歯医者】虫歯予防のための歯間ブラシの選び方|「成城まごころ堂歯科」|世田谷区砧・祖師ヶ谷大蔵駅前の歯医者

〒157-0073 東京都世田谷区砧8-11-9 成城クリニックモール1階

03-5727-8125

【祖師ヶ谷大蔵駅近くの歯医者】虫歯予防のための歯間ブラシの選び方

虫歯予防を行うためには当然歯ブラシを使用しますが、こちらは毛の硬さや形状などをチェックし、虫歯予防に適したものを選ばなければいけません。

また同じくデンタルケアアイテムの歯間ブラシも、磨く場所などによって使い分ける必要があります。

今回は、虫歯予防のための歯間ブラシの選び方を中心に解説します。

歯間ブラシとは?

歯間ブラシは、歯ブラシなどの毛先が届きにくい歯と歯の間のプラークを、残さずに除去するデンタルケアアイテムです。

一般的に、歯と歯の隙間が開いているところに使用します。

また歯と歯の隙間が極端に狭い場合は、デンタルフロスというまた別のデンタルケアアイテムを使用することもあります。

デンタルフロスは歯間ブラシとは違い、ブラシではなく糸を使用してプラークを除去するものです。

歯間ブラシの選び方

歯間ブラシには、ストレート型とL字型の2種類があります。

ストレート型はハンドル部分がまっすぐになっているため、前歯の虫歯予防を行う際には非常に使いやすいです。

一方L字型はハンドルが少し湾曲していて、ハンドルに対してブラシが直角に取り付けられています。

そのため、奥歯を清掃するのに向いています。

また歯間ブラシには、歯ブラシと同じようにサイズが存在します。

主にSSS・SS・S・Mの4段階があり、それぞれ適した清掃箇所が異なります。

もっとも小さいSSSは、特に狭い前歯部の清掃に適していて、SSはやや狭いところを清掃するのにおすすめです。

Sは歯茎が下がっていたり、歯並びが悪かったりするところ、Mは歯の間がやや広いところを磨くときにもっとも清掃効果を発揮します。

歯間ブラシのメリット

歯ブラシとあわせて歯間ブラシを使用することで、プラークの除去率は著しく上昇します。

それに歯科クリニックでのクリーニングをあわせれば、口内のプラークはほとんど除去することが可能です。

また歯間ブラシは、根元の虫歯の予防にも効果的です。

加齢などによって歯茎が下がってくると、少しずつ歯の根の部分が露出してきます。

こちらは歯の表面のエナメル質よりもやわらかく、虫歯のリスクが極めて高いため、歯間ブラシでケアすることが大切です。

まとめ

歯間ブラシは、他のデンタルケアアイテムと同じく、ドラッグストアなどで簡単に購入できます。

しかし形状やサイズには多くの種類があるため、より虫歯予防効果を上げたいのであれば、どれがどの部分の清掃に適しているのかを把握しておきましょう。

自身に合ったものの選び方がわからないという場合は、歯科クリニックで定期検診を受けた際に相談してみてください。

TOPへ